2019年09月28日
奇莱主山南峰−1
【写真説明】左写真は2017年10月、能高山登攀を猛烈な雨風で断念した際に撮影した新装天池山荘、建築意匠が日本風家屋になっているのは、日本時代同地に鎮座していた能高神社を意識しての事だと思う。天池山荘裏側に天池への登り口(海抜2,860b)がある。最初は2004年11月、次回紹介する南華山(能高山北峰)へ登る為、二回目は2010年11月、奇莱南峰へ登る為、奇莱山方面と南華山方面の三叉路(同3,095b)まで―そこに池塘が散在する、玉山箭竹が覆い被さる凡そ1`、落差240b、一時間弱の急坂を利用した。その登りのイメージが中央写真、北西方向に玉山箭竹に覆われたなだらかなスロープを擁する深堀山山裾が見え出すと長い登りに萎えた足に力が入る。丁度朝陽が強く当たる時間帯だったので、右写真の印象は二回とも強烈。(続く)
この記事へのコメント
コメントを書く